TIUには多様な留学プログラムがあります。
								それぞれのプログラムを利用したTIU生の留学体験談をご紹介します。
アメリカンスタディーズ?プログラム(ASP)
アメリカ?オレゴン州セーラム市にある姉妹校ウィラメット大学で学ぶ約1年間の留学プログラム。
												授業はオールイングリッシュで、リベラルアーツの授業や現地学生との合同授業で徹底的に英語力を磨きます。また文化?芸術、スポーツやクラブ活動、ボランティア活動も活発で、異文化のなかで新しい自分を発見する機会に恵まれています。
												ASP参加中に修得した単位は新皇冠体育の単位として認定されますので、帰国後は留年することなく上級年次に進めます。

- 
										協定校交換留学(長期留学)留学期間は半年間~2年間で、現地学生と同じ条件で専門分野を本格的に学ぶ留学プログラム。 
 奨学金制度も充実しており、ダブルディグリー(新皇冠体育と留学先大学の学位)を取得できるプログラムもあります。留学先は、世界各地の約30の大学です。 
- 
										ISEP交換留学本学は、交換留学を推進する世界的な組織であるISEP(International Student Exchange Program)に日本から加盟している8大学のひとつです。このため本学の協定校に加えて、世界各国のISEP加盟校(米国約120校、その他約60ヶ国の約140校、計約260校)に交換留学することができます。  
- 
										海外ゼミナール(短期留学)夏期休暇や冬期休暇を利用する2~5週間の短期留学プログラム。 
 語学学習のほか、施設見学、史跡?名所訪問などのフィールドトリップや、現地学生?地元住民との交流も行われ、その国の文化や国民性にふれることができます。留学先はアメリカ、カナダ、オーストラリア、台湾などの大学です。 
- 
										セメスター語学留学オーストラリアのディーキン大学の付属英語学校に1セメスター(春学期または秋学期)を使って半年間ほどホームステイを基本に留学し、修得した単位を所属学部が認定する留学制度です。滞在したい国(大学)、期間、出発時期、学びたい内容を自由にデザインできる自己アレンジセメスター留学もあります。  
 
  
 





