スポーツニュース各部活の最新のニュースをご紹介します
【硬式野球】2015年度春季リーグ戦最終節! 流通経済大学戦!
2015年05月22日
最終戦の対戦相手は、創価大を破り優勝に最も近い流通経済大学。5月16日(土)、17日(日)に大田スタジアムで行われた2試合は、本学が先制するも逆転を許し2連敗。流通経済大学の優勝が決まると同時に、本学の3位が確定した。
5月16日(土)【第1戦】
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
流通経済大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
東京国際大 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 |
(流) 生田目-串畑 (国) 伊田、岸水、村田、池村-小谷
?二塁打(国)伊達
初戦、早くも初回にチャンスが訪れた。流通経済エースの不安定な立ち上がりを攻め、橋本君(人社4年?熊本国府)のセンター前ヒットなどで2点先取。その後、追加点がなかなか奪えぬまま回が進行する。
本学先発は左腕の伊田君(人間社会学部3年?総合技術)。立ち上がりからランナーを背負う苦しいピッチングながらも、要所を押さえ安定した投球を続ける。2-0リードで迎えた5回、四球にエラーが重なり、早めの継投策を講じるも2本のヒットで大量5点を奪われ逆転を許してしまった。
9回裏、本学攻撃陣の最後の粘りで2点を返すが、一歩及ばす4-5で初戦を落とした。
池村投手(人間社会学部2年?八重山)
タイムリーヒット!この試合3安打の大活躍!
5月17日(日)【第2戦】
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東京国際大 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
流通経済大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1× | 4 |
(国) 上、池村、村田、伊田-小谷 (共) 豊田、岡田-角田
続く第2戦。またも本学は先制に成功する。3回に1死二三塁から三宝君(商学部3年?PL学園)のセンター前ヒットで2点先取。4回には四死球で1点追加し、序盤を優位に進める。
本学先発は上君(人間社会学部3年?市立和歌山)。うまく球を散らし安定した投球で流通経済打線を抑えていたが、3回に1点を献上。5回には、3番手の村田君(人間社会学部4年?日南学園) がヒット2本とスチールで2点を許し、試合は3-3同点に。
同点で迎えた9回裏流通経済大の攻撃、2死二塁の場面、このまま延長戦かと思われたところでセンター前ヒットを許し二塁走者が生還。3-4サヨナラ負けを喫し、悔しい幕切れとなった。
この一戦をもって、勝ち点『3』の3位で今季を終えました。
皆さまのご声援に心より感謝いたします。ありがとうございました。