新皇冠体育

ヘシニャ

地域連携研究会・ミーティング


COC科目は全てPBL型の授業となっており、担当する教員は全て観光業に従事している者や観光まちづくりを実践している実務者となりますので、理論に加えて、実践的な経験を学生に伝えることが可能となっています。


宮口 直人(みやぐち なおと)

【職務経歴】
大学卒業後、株式会社ジェイティービーに入社し、法人営業・顧客企業のセールスプロモーション活動に従事。その後、日本精工株式会社にて、外資系自動車会社の営業担当として、担当部品のコストダウン、生産地移管などの業務に携わる。
2009年より経営コンサルタント、講師職に従事。コンサルタントとして、宿泊施設の再生、地域活性化プロジェクト、観光人材育成等の領域で積極的に活動する。
経営学修士(MBA)会計学専攻。温泉旅館経営者。
2014年2月より東京国際大学講師。

前 好光(まえ よしみつ)

【職務経歴】
1988年より約20年間JTBグループに属し広告・販促・教育研修・新規事業開発・観光活性・地域振興などに関わり、グループ内のシンクタンクを設立、副所長を経て、2007年独立。とりわけ地域に眠るコンテンツ資源を見極め、地域性や伝統・文化などを意識して、ゼロからのコンテンツ創造、リサーチ、インナーモチベーションのアップやコミュニケーションまでワンストップでプロデュースしながら地域の内面性に焦点を当ててた手法が特長。
自治体から観光協会、商工会議所や地域組織まで多様なクライアントのニーズに対応、多くの地域振興計画、プロモーションプラン、交流コンテンツや地場産品の開発など多彩な現場実績を持つ。近年は、限界集落の活性化や地域活性化の観点からの被災地支援などの業務にも携わり、そのウィングを広げている。関連する講演、研修事例多数。観光発想系マーケティングプロデューサー。
2014年2月より東京国際大学講師。 

冨澤 美津男(とみざわ みつお)

【職務経歴】
 KNT―CTホールディングス株式会社において地域交流事業担当部長、全国の地域交流事業に関わる。
2008年に近畿日本ツーリストと角川グループとの連携事業として設立された株式会社ティー・ゲートの立ち上げを担当し、同社が運営する地域コンテンツ販売サイト「旅の発見」を活用し、地域資源の発掘・磨き上げやコンテンツ開発に関わる人材育成事業により各地の地域コンテンツ創出をサポートする。
2022年4月より東京国際大学講師。

久野 道広(くの みちひろ)

【職務経歴】
広告制作会社・広告会社にて、ツーリズムとプロモーションを軸に、国や地方自治体、旅行会社、鉄道会社、 空港会社、ホテル・旅館等の広告プロモーション、訪日インバウンドプロモーション、地域交流ビジネスプロデュースに長年従事。日本政府観光局(JNTO)主催「訪日インバウンドの未来を考えるワークショップ」等、講演経験も多数。2022年4月より東京国際大学講師。

COC科目 スタッフ紹介

COC科目は各講師陣に加え、以下のスタッフも授業運営、産学官連携プロジェクトのお手伝いをしています。