キャリア?就職支援体制
充実のサポート体制で就職活動をバックアップ
- 1.キャリアセンターは池袋キャンパス、川越第1キャンパスに設置
どちらでも同じサービスを受けることが可能 - 2.個別指導による、学生一人ひとりの希望にそった就職支援
- 3.学生と企業の精度の高いマッチングを実現
- 4.充実したキャリア教育、就職ガイダンス?セミナーで就活をサポート
- 5.多彩な国家資格?検定試験講座で「強みづくりを実現」
個別支援
3年次の4月に全学生一人ひとりに、キャリアセンターの担当者がつきます。定期的に個別相談を行い、業界?企業研究、応募書類の作成、面接対策など就職活動に関する支援を個別に行っています。担当者とは面談だけでなく、LINEで気軽に質問もでき、内定に至るまでていねいにサポートしています。
求人紹介
経験豊富な専門のコンサルタントが各キャンパスに常駐する「就職支援デスク」を設置。個々の学生の希望をヒアリングし、特長や適性を活かして最適な企業の紹介?マッチングを行います。独自のシステムを使い、その後の進捗?経過はもちろん、最終決定に至るまで支援していきます。
アスリート就職支援デスク
強化クラブなど、体育会の学生に対しては、その特長を活かして、スポーツ関連企業などに就職できるよう「アスリート就職支援デスク」を設置し、専門のコンサルタントがサポート。個別の相談から体育会学生向けの就職ガイダンス、学内企業説明会、企業とのマッチングなど、多様なイベントを開催して、スポーツに取り組む学生の就職活動を支援しています
国内外のインターンシップ
全学年を対象に、適性と仕事の内容を理解するために企業内で就業体験ができるインターンシップを実施しています。また、国内の大手企業、地元企業、官公庁、学校などが実施する多様なインターンシップ、海外インターンシップも紹介しています。
企業研究セミナー
3年次の学生を対象に実施する「企業研究セミナー」。2023年度は92社が参加。就職活動のキックオフの時期に、企業が直接説明してくれます。
【参加企業】
エイチ?アイ?エス、 JALグランドサービス、 スズキ、 セコム、大成建設、 飯能信用金庫、 Plan Do See、 プリマハム、 星野リゾート?マネジメント、 ホテルオークラ東京、 マイナビ、 三井食品 ほか
【参加企業】
エイチ?アイ?エス、 JALグランドサービス、 スズキ、 セコム、大成建設、 飯能信用金庫、 Plan Do See、 プリマハム、 星野リゾート?マネジメント、 ホテルオークラ東京、 マイナビ、 三井食品 ほか
就活フェスティバル
独自のイベントとして、新皇冠体育の学生を積極的に採用したい企業が3日間で120社以上参加する「就活フェスティバル」や「学内企業説明会」などを実施しています。
テレキューブ
川越第1キャンパス
池袋キャンパス
就職活動では説明会や面接をオンラインで受ける機会も増えています。学内には、防音個室ブースの「テレキューブ」を設置。ネット回線も安定しているため、安心して利用することができます。
エクステンションセンター
学生の資格取得を支援するために、エクステンションセンターを設けて学内で講座を実施しています。専門学校と変わらない充実した内容で、進路決定?資格取得に大きな成果を挙げています。
- 関連情報