リテラシーレベル 数理?データサイエンス?AI教育プログラムについて
新皇冠体育では、数理?データサイエンス?AI教育プログラムを授業科目:「ICT基礎」?「IT Literacy」?「Statistics I」?「Introduction to Informatics & Computing」の中に取り入れ、現代社会におけるデータサイエンスの役割や活用方法の他、応用事例からデータサイエンスの基本概念を学び、社会においてデータを活用して問題を解決し価値を生み出すことのできる人材の育成を推進しています。
※本取組は、「数理?データサイエンス?AI教育(リテラシーレベル)」として、文部科学省より認定を受けました。
認定期間は、2024年8月27日~2029年3月31日です。
1. 教育プログラムの名称
- 数理?データサイエンス?AI教育プログラム
2. 教育プログラムで身に付けることのできる能力
- ●Wordでは、書式やオブジェクトを挿入したレポート文書の作成、Excelでは、数式を入れた表やグラフの作成、これらを用いたデータの加工?分析手法、PowerPointでは、発表するための効果的なプレゼン 資料作成できるようになる
- ●学校生活やプライベートで直面する事例から情報モラルと情報セキュリティを学び、インターネット上で適した発信?発言や個人情報などの情報漏えいを防ぐ対策ができるようになる
- ●現代の社会においてのデータサイエンスの役割や、データサイエンスの手法と活用?応用事例からデータサイエンスの基本概念が理解できるようになる
3. 修了要件
- 科目名:「ICT基礎」2単位の修得(全学部)
「IT Literacy」4単位または、「Statistics I」4単位および「Introduction to Informatics & Computing」4単位2科目8単位の修得(イングリッシュ?トラックプログラム)
4. 教育プログラムを構成する科目
- 「ICT基礎」?「IT Literacy」?「Statistics I」?「Introduction to Informatics & Computing」
5. 授業の方法並びに実施体制
- ①授業の方法
- ②実施体制
※シラバス
※表は横にスライドできます。
データサイエンス教育研究所 | プログラムの運営責任 |
---|---|
データサイエンス教育研究所構成員及び教務部部課長、総括責任者、教員 | プログラムの改善?進化 |
データサイエンス教育研究所構成員及び教務部部課長、総括責任者、教員 | プログラムの自己点検?評価 |
6. 自己点検結果
7. 申請書