TIU GuideBook 2026
46/72

[ サービス ][ サービス ]2国際社会で通用する3E-Track生とともに学ぶ■ 建設 2.6 %■ 製造業 5.5 %■ 運輸?電気?ガス 4.3 %■ マスコミ?情報通信 9.4 %■ 商社 7.0 %■ 小売 13.8 %■ 金融?保険?不動産 5.4 %■ サービス 24.5 %■ 教育 5.3 %■ 医療?福祉?団体 3.5 %■ 公務員 1.6 %■ その他 17.2 %44観光地での研修、映像制作、国内外でのフィールドスタディなど、 さまざまな現場で実際に体験しながら学びます。社会人基礎力を養い、グローバル社会で活躍できる人材を目指します。国際関係学科の中には、英語で学ぶ「インターナショナルリレーションズ専攻」もあります。多様な価値観を持つ留学生とともに学ぶことで、英語力の向上はもちろん、ものの見方や考え方でも大きな刺激を得ることができます。目指せる資格●世界遺産検定 ●ニュース時事能力検定 ●観光英語検定 ●国内旅行業務取扱管理者 ●総合旅行業務取扱管理者 ●TOEIC?新皇冠体育を選んだのは、日常会話から専門的な英語まで身につけられ、急激に変化する世界情勢に対応できる思考力を得られる教育環境があったからです。ネイティブ教員による授業や、留学生と合同でイベント企画を行うTEDxTIUでの活動、日常的な留学生との交流を通し、今では当たり前のように英語を使ってコミュニケーションが行えるまでに成長できました。また、学部で開講されている「戦争と平和」の授業では、国際的な時代背景や国家間の関係性について学修。授業の内容に関連した課題をグループでまとめ、発表するという一連の作業を通して、得た知識を整理し、考えをまとめ、他者に伝わるように表現する考察力が身についたと感じます。入学前に求めていた「変化に対応できる思考力」が獲得できたことには、大きな喜びと達成感を得られました。旅行代理店、広告代理業、ホテル?旅館、レジャー 等School of International Relations専門性とともに実践力を身につける国際社会で通用する「使える英語」を習得する「使える英語」を習得するASP(?p14)などの海外留学に備えて初年次にGTI(?p16)によるレベル別授業で基礎力を養成します。さらに将来国際舞台で役立つ英語力を身につけるために、中?上級英語クラスなど、レベルに合わせた授業を選択することができます。Pick up世界の現実にふれ、世界の現実にふれ、世界を変える勇気と行動力を身につける世界を変える勇気と行動力を身につける国際関係学科/国際メディア学科STUDENT’S VOICE学部の特長就職状況 [2020年度?2024年度集計]エイチ?アイ?エス/JTB/住友生命保険相互会社/大成建設/東武トップツアーズ/西日本旅客鉄道/ファーストリテイリング/藤田観光/ベネッセコーポレーション/星野リゾート/マイナビ/森永乳業/良品計画/ローソン ほか※50音順E-Track生とともに学ぶ(?p19)松坂 鉱平Kohei Matsuzaka国際関係学科/3年英語力と思考力を磨き  国際社会で活躍できる存在になりたい国際関係学部 POINTS1専門性とともに実践力を身につけるCAREERS

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る