学校推薦型選抜総合型選抜特待生選抜一般選抜ETrack入試初年度納入金19TOKYO INTERNATIONAL UNIVERSITY ADMISSIONS INFORMATION外国籍を有し、当該国で教育を受けた方が対象の入試です。在留資格が「留学」以外の方でも受験することができます。他大学や短期大学、専門学校から本学を志望する方が対象の入試です。3年次および2年次を募集します。※出願資格で提示する修業課程の内容と志望学部の関連性が低い場合は事前にご連絡ください。10月23日(木)~10月30日(木) 11月1日(土)~11月7日(金) 出願資格出願資格入試区分出願?提出書類郵送期間(期間内消印有効)外国人留学生入試編入学試験帰国生入試社会人入試外国籍を有し「日本語能力試験N2」以上合格者で、出願時から本学在学期間までの継続的な保持が見込める在留資格を取得または更新できる方のうち、下記のいずれかの条件を満たす方① 当該国の学校教育に基づく通常の課程による12年の学校教育を修了(見込み)し、かつ当該国において大学入学資格を有(見込み)する方、またはこれに準ずる方② 当該国の学校教育に基づく通常の課程による11年の学校教育を修了し、かつ日本の大学に入学するための準備教育課程を修了(見込み)した方注) 上記①、②の12年または11年間の学校教育の中で、日本国内の初等?中等教育課程の学校に在籍した期間が通算4年未満であること下記のいずれかの条件を満たす方(いずれも見込みを含む)① 3年次編入学(学士入学) 学士号(外国における大学等の授与した学士号を含む)を有する方② 3年次および2年次編入学 a) 他大学において相当年次の課程を修了した方 b) 短期大学または高等専門学校を卒業した方 c) 専修学校の専門課程(専門学校)のうち、文部科学大臣の定める基準(修業年限が2年以上で、かつ、課程の修了に必要な総授業時間数が1,700時間以上であること)を修了した方(ただし、学校教育法第90条に規定する大学入学資格を有する方に限る) d) 上記a)、b)、c)と同等以上の資格がある方※ 英語コミュニケーション学科では上記の他に、実用英語技能検定準1級以上合格、またはTOEFL、TOEIC?、IELTSのいずれかの試験結果を提出できる方試験日日程試験場池袋11月16日(日)川越第111月23日(日)池袋11月16日(日)川越第111月23日(日)合格発表日手続登録/入学金?学費等納入期間[1次] 12月1日(月)~12月8日(月)[2次] 12月1日(月)~3月5日(木)12月1日(月)(期間内必着)対 象 学 部選考方法●書類審査●面接?口頭試問 (個人面接)対 象 学 部選考方法●書類審査?? ①志望理由書???? ②入学後の学習計画書??●面接?口頭試問 (個人面接)商経言国人商経言国人 特別入試では、外国籍の留学生、帰国生、社会人、また、他大学や短期大学からの編入など、多様な背景をもった学生を対象とした入試を実施しています。入学志願者が真に修学を目的とし、 その目的を達するための十分な能力?意欲?適性等を有しているかを、総合的に評価します。 書類審査を通して、志望動機や学修目的、学習成績を評価、面接では学習意欲や姿勢を問い、口頭試問では知識および思考力、判断力、表現力の評価を行います。■入試日程■出願資格、選考方法■出願資格、選考方法併願 外国人留学生入試併願 編入学試験ー特特別別入入試試特別入試
元のページ ../index.html#21